事業所情報
- 法人名
- 合同会社 Ocean Heart
- 事業所名
- キッズワールドサポート Ocean
- 所在地
- 沖縄県うるま市与那城照間232-5
画像
連絡先
サービス種別
- サービス内容
- 児童発達支援・放課後等デイサービス・日中一時支援
事業所の特徴
介護福祉士、保育士、児童指導員、外部講師(看護師)、セラピスト、言語聴覚士の資格を持った各専門職がプロ意識を持つ最高のチームとなっております。
アニマルセラピー(馬、ヤギ、小動物との癒し体験)、食育(楽しくマクロビオティック)、言語訓練、若石健康法(足つぼマッサージ)等、オーシャンビューの最高な環境の中で大切な子供たちを全力でサポートいたします。
営業日
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開所日 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – | – | – |
- 年間を通した特定の休所日
- 土曜日、年末年始(12/30~1/3)、夏期(お盆のうち1日)、国民の祝日(振替休日含む)に当たる営業日は開所
営業時間
| 平日 | 休日・長期休暇 | |
|---|---|---|
| 開所時間 | 9:00~18:00 | 9:00~18:00 |
| サービス提供時間 | 放課後等デイサービス (13:30~17:30) 児童発達支援 (10:00~17:30) |
10:00~16:30 |
通園形態と延長の有無
- 通園形態
- 単独通園
- 延長の有無
- 有
- 延長時間
- 2時間
利用情報
- 定員
- 10名
- 利用定員に含まれるサービス
- 児童発達支援・放課後等デイサービス・日中一時支援
- 利用児童(名)
- 14名
登録人数
| 0歳~3歳 | 3歳~6歳 | 小学生(低学年) |
|---|---|---|
| 0名 | 0名 | 5名 |
| 小学生(高学年) | 中学生 | 高校生 |
| 10名 | 0名 | 1名 |
- 備考
障害区分
- 区分
- 身体・知的・発達
送迎
- 送迎の有無
- 有
- 送迎の範囲
- うるま市
- 備考
- 送迎に関しては要相談です。
食事提供や医療的ケア
- 食事提供(一食の費用)
- 長期休み、朝から利用時にはお弁当持参となっています。
- 医療的ケア
- 無
職員情報
- 職種(名)
- 管理者兼児童発達管理責任者1人
児童指導員1人
保育士1人
指導員5人(強度行動障害研修修了者含む)
放課後等デイサービス|プログラム
- 月~金
- 13:30
- 学校終了後お迎え、事業所到着後、トイレ誘導、バイタルチェック、手洗い
個別活動・宿題、自由遊び
- 15:00
- おやつ・水分補給
集団活動
- 17:30
- 帰りの会、自宅へ送り
児童発達支援|プログラム
- 月~金
- 土
- 9:30
- 自宅へお迎え
- 10:00
- 事業所到着、トイレ誘導、バイタルチェック、手洗い
個別活動・自由遊び
- 11:30
- 昼食
- 12:00
- お迎え(保育園、こども園、幼児園)
- 12:30
- 片付け・着替え・お昼寝準備
- 15:00
- おやつ・水分補給
集団活動・トイレ誘導
- 17:30
- 帰りの会・自宅送り
- 9:30
- 自宅へお迎え
- 10:00
- 事業所到着、トイレ誘導、バイタルチェック、手洗い
朝の会・個別活動・自由遊び
- 12:00
- 昼食
- 12:30
- 片付け・着替え・リラックスタイム
- 13:00
- 戸外活動
集団活動
- 15:00
- おやつ・水分補給・トイレ誘導
個別活動・自由遊び
- 17:30
- 帰りの会・自宅送り
年間行事
-
毎月、アニマルセラピー・言語訓練・食育・楽ロビ・若石健康法を活動として行っています。


