研修会テーマ『障がいのある子の性と支援』令和3年10月29日

令和3年10月29日の研修会報告

令和3年度うるま市連絡会にこキッズ連絡会事業報告書<研修部会>

今年度は徳永桂子氏を講師にお招きして、『障がいのある子の性と支援』をテーマに研修を行いました。

日時
令和3年10月29日(金) 10:00~12:30
場所
うるま市役所東棟 大ホール
講師
徳永桂子氏
参加者
会場40名 その他ZOOMでの参加者多数名

新型コロナウィルス感染症の感染予防で対面参加とリモート参加で開催しています。 参加者はにこキッズ連絡会の加入事業所の支援者の他、うるま市障がい福祉課、児童家庭課の職員も参加し質疑応答も活発的に行われました。

徳永桂子氏を迎えた研修のようす

支援の質の向上を目指し、にこキッズ連絡会ではこれからも学ぶ機会を提供していきます。

関連記事

  1. にこキッズ連絡会の令和元年第2回研修会のアイキャッチ画像

    研修会テーマ『児童デイサービスにおける対応の方法について』令和元年9月26日

  2. にこキッズ連絡会の令和元年第1回研修会のアイキャッチ画像

    研修会テーマ『学校側と事業所の困り感を教育委員会、教育長と話し合う』令和元年6月20日