- 空き情報
- なし
事業所情報
- 法人名
- 合同会社ひまわり
- 事業所名
- サポートセンター すまいるきっずかわた
- 所在地
- うるま市川田437番地
画像
連絡先
サービス種別
- サービス内容
- 放課後等デイサービス・日中一時支援
事業所の特徴
スマイルキッズではアットホームで子供たちがのびのび過ごし、保護者の皆様には気軽に相談できる雰囲気作りを大切にしています。
また、児童2人に対して支援者1人を配置し、子どもたちによりよい支援ができるように体制を整えています。学習支援や個別訓練もなるべく少人数で対応し、SST(ソーシャルスキルトレーニング)にも力を入れています。
すまいるきっずかわたでは広い庭でSSTレクやボール遊びに汗を流し、周辺の自然豊かな環境で生き物探しをして活発的に活動しています。
支援者のスキルアップのために定期的に外部から専門の方をお呼びして、研修や支援のアドバイスをいただき子どもたちの個性、持ちあじを生かしながら、豊かな感情表現や協調性を育てる支援をしています。
自由記載欄
すまいるきっずかわたは年間を通してSST(ソーシャルスキルトレーニング)の目標を決めて取り組んでいます。
また、定期的に外部からの講師をお招きして支援の質の向上に繋がるよう努めています。
保護者が参加する行事もあり、子供たちの成長を一緒に喜び、「今」しかない瞬間を大切に育んでいきます。
インフォメーション
営業日
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開所日 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – | ○ |
- 年間を通した特定の休所日
- 年末年始(12月29日~1月3日)
営業時間
| 平日 | 休日・長期休暇 | |
|---|---|---|
| 開所時間 | 10:00~19:00 | 8:30~18:30 |
| サービス提供時間 | 13:00~17:30 | 10:00~17:30 |
通園形態と延長の有無
- 通園形態
- 単独通園
- 延長の有無
- 無
利用情報
- 定員
- 15名
- 利用定員に含まれるサービス
- 放課後等デイサービス・日中一時支援
- 利用児童(名)
- 20名
登録人数
| 0歳~3歳 | 3歳~6歳 | 小学生(低学年) |
|---|---|---|
| 0名 | 0名 | 10名 |
| 小学生(高学年) | 中学生 | 高校生 |
| 6名 | 4名 | 0名 |
- 備考
障害区分
- 区分
- 知的・発達
- その他
- 身体の方はご相談ください
送迎
- 送迎の有無
- 有
- 送迎の範囲
- うるま市(範囲については要相談)
- 備考
- その他地域はご相談ください。
食事提供や医療的ケア
- 食事提供(一食の費用)
- 200円/食(長期休暇のみ請求)おやつ0円
- 医療的ケア
- 無
職員情報
- 職種(名)
- 管理者兼児童発達支援管理責任者1名
児童指導員8名
プログラム
- 月~金
- 土・祝日
- 13:00
- お迎えスタート、バイタルチェック・手足洗い、学習(宿題)、個別課題、自由時間
- 16:00
- おやつ(手作りを提供しています)
- 16:30
- 集団活動(SSTレクやボール遊び)
- 17:10
- 帰りの会
- 17:30
- 各自宅へ送り
- 9:00
- 迎えスタート
- 10:00
- 朝の会(準備体操)
- 10:30
- 学習支援(宿題、個別課題)
- 11:15
- 自由時間
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- リラックスタイム
- 14:00
- SSTレク
- 16:00
- おやつ
- 16:30
- 清掃
- 17:10
- 帰りの会
- 17:30
- 各自宅へ送り
年間行事
-
4月
新入生歓迎球技大会
-
5月
ダンススクール
-
6月
ゆんたく会
-
7月
サッカースクール
-
8月
夏祭り
-
9月
地域交流
-
10月
ミニ運動会
-
11月
遠足
-
12月
クリスマス会
-
1月
もちつき
-
2月
講演会
-
3月
卒業式/修了式






