コミュニケーションや協調性、おもいやりが身につくよう取り組んでいます。

サポートセンターすまいるきっずまぁーる

 
空き情報
なし

事業所情報

法人名
合同会社ひまわり
事業所名
サポートセンターすまいるきっずまぁーる
所在地
うるま市川田267-1

画像

連絡先

電話番号
098-923-3598
FAX
098-923-3598
ホームページURL
ホームページへ

サービス種別

サービス内容
放課後等デイサービス・日中一時支援

事業所の特徴

すまいるきっずまぁーるでは、曜日替わりのSSTや月単位でのSSTに取り組んでいます。

ミニ農園で野菜を育て食育に取り組んだり、継続して集団活動を1日1つ行いコミュニケーションや協調性、おもいやりが身につくよう取り組んでいます。

また、竹馬や一輪車、縄跳び、トランポリン、ボール遊びなど、子どもたちのゴールデンタイムを生かして、身体を動かし元気よく活動しています。

自由記載欄

モットー
小さな積み重ねが大きな成長に繋がる
小さな「できた〜」を見逃さず褒めてあげる

営業日

祝日
開所日
年間を通した特定の休所日
年末年始(12月28日~1月3日)

営業時間

平日 休日・長期休暇
開所時間 10:00~19:00 13:00~17:30
サービス提供時間 8:30~18:30 9:00~17:30

通園形態と延長の有無

通園形態
単独通園
延長の有無

利用情報

定員
15名
利用定員に含まれるサービス
放課後等デイサービス・日中一時支援
利用児童(名)
17名

登録人数

0歳~3歳 3歳~6歳 小学生(低学年)
0名 0名 13名
小学生(高学年) 中学生 高校生
4名 0名 0名
備考

障害区分

区分
知的・発達

送迎

送迎の有無
送迎の範囲
うるま市(範囲については要相談)

食事提供や医療的ケア

食事提供(一食の費用)
長期休暇のみ昼食200円/食、おやつ0円
医療的ケア

職員情報

職種(名)
管理者兼児童発達支援管理責任者1名
児童指導員7名

プログラム

  • 月~金
  • 土・祝日

13:00
各学校へお迎え、バイタルチェック、手足洗い、うがい、学習/課題タイム
16:00
おやつ
16:20
集団活動(団体で行うスポーツやレク、体幹、SST)
16:40
個別活動、屋外活動(地域探索、サッカー、ドッチボール、竹馬、縄跳び、バトミントン、トランポリン、畑など)
17:10
帰りの会
17:30
各自宅へ送り

9:00
送迎
10:00
朝の会
10:30
学習
11:15
個別活動
12:00
昼食
13:00
リラックスタイム
14:00
集団活動
16:00
おやつ
17:10
帰りの会
17:30
送迎

年間行事

  • 4月

    新入生歓迎球技大会

  • 5月

    ダンススクール

  • 6月

    ゆんたく会

  • 7月

    サッカースクール

  • 8月

    夏祭り/プール

  • 9月

    地域交流

  • 10月

    ミニ運動会

  • 11月

    遠足

  • 12月

    クリスマス会

  • 1月

    もちつき

  • 2月

    講演会

  • 3月

    卒業式/修了式

 

お問い合わせ


関連記事

  1. にこキッズ連絡会

    スマイルキッズティーダ

  2. にこキッズ連絡会

    ちゃーげんき川田

  3. りゅうびきっずのメインロゴ画像

    りゅうびきっず

  4. サポートセンター スマイルキッズの外から園庭が見える様子

    サポートセンター スマイルキッズ

  5. にこキッズ連絡会

    ローゼルこどもDayさぽーとⅤ

  6. 多機能型障害福祉サービス事業所つながりの外から見た様子

    多機能型障害福祉サービス事業所つながり

  7. ライフイズビューティフルの屋内看板

    放課後等デイサービス ライフイズビューティフル

  8. 児童発達支援・放課後等デイサービス-happinessの外から見た建物の様子

    児童発達支援 放課後等デイサービス happiness

  9. にこキッズ連絡会

    児童デイサービス リトルスター